読者になる

神奈川発『みち』のブログ

2021-11-25から1日間の記事一覧

2021-11-25

補助幹線道路はどんな道?定義と私見

交通

補助幹線道路のイメージが妙に掴みづらい件。 補助幹線道路、具体的にどういう道路を指すのか微妙に分からないな…市内レベルの幹線道路(例:https://t.co/F0HGqWuSPc)を指す意見もあれば、市内の複数地区を結ぶレベルの道(交通量はそれなりにある)(例:ht…

はてなブックマーク - 補助幹線道路はどんな道?定義と私見
プロフィール
id:kanamiti id:kanamiti

不定期更新!Twitter→たこ(https://twitter.com/road0724day)

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
最新記事
  • 【路線的な規制速度改善提案①】座間市役所北交差点~南林間駅(市道)
  • 帷子川の源流のその先へ(探索編その1)
  • 局地的な制限速度の改善提案 ~三ツ境下草柳線と中原街道の合流部を例に~
  • 帷子川の源流のその先へ(導入編)
  • 仙台市・折立交差点の改良案を作ってみた。(前編)
カテゴリー
  • 道路レポート (28)
  • 高側道 (12)
  • 都道府県道 (9)
  • 道路開通 (6)
  • 交通 (5)
  • 珍しい信号機 (5)
  • 未成道 (4)
  • 行き止まり (4)
  • 外国にある日本の信号機シリーズ (4)
  • 急坂 (3)
  • 探検 (2)
  • 旅の記録 (2)
  • 国道 (2)
  • 開通前の道路 (2)
  • 風景写真 (2)
  • インチキ2車線道路 (2)
  • 珍しい道路標識 (1)
  • 道路の基本知識 (1)
  • 勝手に道路建設 (1)
  • 雑談 (1)
月別アーカイブ
神奈川発『みち』のブログ 神奈川発『みち』のブログ

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる